朝ルーチン

プラごみは捨てた。
雨降ってんじゃんよ!すぐ上がった。

虹色祭

朋優学院の文化祭。幸と見に行った。
10:00前には着いたんだっけ、荏原町案外近いよな。通いやすい。
軽音部がAMライブだったが見損ねた。まあしょうがない。
前の担任の喫茶。コーヒーが濃い。悪くはない。美術部、留学の展示。上手にで きてるな。美術部の絵とか、紗希のが一番うまいんじゃ ないの。
紗希のクラスのバズナンチャラ。シューティングゲームの自作がんばった。紗希 も受け付け頑張ってる。結構行列。完成度とか、客が楽しめるかとかはおいとい て、まあいいんでないの?それなりに各部に一生懸命 さが見えていて微笑ましい。
中庭でバレー部のアイス販売。へえ粒粒。アイスなの かちょっとチョコのように感じてもしまう。仕入れて 来て売ってるだけだけど、割高に感じるな。
ちょうど昼なので、特に並ばないで買えたお好み焼き と小籠包を頂く。
そして吹奏楽部のステージを見に行ってみた。うあ、 こんなもんなのか。
都市大付が基準だと、やっぱり残念に見えてしまうな。 やっぱり見せる系は演者が振り切ってないとつまらん。

図書館

14:00くらいには帰ってきた。図書館に本を返しに行 かねばならぬというのでチャリで出ようとしたらまた 雨降ってきた。
ちょっと間をおいて、車で買い物ついでに行くことに した。

海鮮サラダ

海鮮丼をリクエストしたが、別にご飯が喰いたいわけ じゃない。つまめて飲めればよい。
ので、サラダ仕立て。 マリネってるタコエビホタテのやつとかも買ってみた し、合鴨ロースも買ってみたので、十分満腹満足。
ピエトログリーンはヨークマートで買えた。

けいおん!!

S2に突入。2クール24話とOVA3話の全27話。
さすがに今日は5話くらいしか見てない。
話は単純に続きで、別に何も変わらんなあ。1.5倍速 で淡々と見進める。
そうそうS1は4:3だったのがS2は16:9になって見やす くなった。

そういやPB

そういや午後、Paoloから無事に熊本に着いたという連絡が入ってたな。適当に 返して終わらせてたけど、今日はPB独りだし、かまってちゃんメールだったのか な。どうせ対応できないし。また変な手回しだとしてもウザい。
まあ二重スパイみたいなもんだし、適当でいいやい。


ITOH Osamu/ Sachi/ Guest Book/ 036@itoh.gentei.org