休日だが6:30に目覚ましかけた。7:00に出掛けたかった。しかし、雨だね。断続
的に止むが、益城方面は霞んで雨のようだし、ずっと降られないとは思えない。
徒歩は諦めるか。
で、コーヒー淹れて、コンフレ喰って、アイロンも済ませてしまおう。
免許更新を、経由地っていうの?神奈川の免許を熊本で更新するのを試してみる。
免許センター行った。8:30〜9:30が受付時間だ。8:15くらいに着いた。窓口はも
う開いているようだ。行った。神奈川の手数料納付がまだなので受け付けられな
いという。しまった事前準備必要だったんだっけ。
この場で納付とかできるのかなとベンチで神奈川県警サイトを再確認するが、な
になに?郵送で納付書を取り寄せた上でコンビニ支払いなど。あほか。金も時間
もかかり過ぎてしかも用が足りなくて手戻りになるリスクしか無いじゃないか。
講習とか、新しい免許証の受け取りとか、ワンストップじゃダメっぽいトラップ
が山盛りだ。
やーめた。
11月に横浜戻った時二俣川行こう。予約した。
そうそう行きがけに、右ウィンカーがハイフラになった。まじか。
帰りにEnejet寄った。20L入ったが、5.5km/Lくらいしか走ってないな。
ささっと液体ワックスでボデーとホイールは奇麗にする。左前フェンダーを日頃
アパートの柱に摺ってしまうので白い塗料が付着している。固形ワックスを使う
と簡単に墜ちるのよ。うぇ、スポンジがボロボロだ。
アパートに戻り、Rウィンカーをチェック。玉は黒ずんでいたが切れているよう
には見えない。ソケット側だったら嫌だなあ。左右の玉交換したら左が灯かなかっ
た玉切れ確定。テスターでも∞Ω。まあ、玉切れで良かったな。
念願のLED化?とネットを探したけど結構高いなあ。Amazonの安いのはどうも信
頼性が低そうだし。もっともフロントのLEDフラッシャもAmazonの安いやつでは
あるのだが。
リヤはアンバーのカバーが付いているのでアンバー球である必要が無い。LEDの
白色である意味もない。むやみに明るい必要もない。省エネである必要もない。
なんか、普通の電球の方が良くね?2個で500円しないぞ。
いろいろ考えたけど、坂田自動車のアポ取るのも面倒くさいし時間ばかり過ぎる。
頭が整理されてきたら、なんか自分でできそうな気がしてきた。
必要な部品類を確定するために、バラシをやってしまおう。
ウェザーストリップを外し、ガラスを固定して、レギュレータのアームは開状態
で、下の穴やらを駆使して錆び落ちたチャンネルを外し、ガラスを引き抜く。で
きるじゃんよ。
それにしても、ボロボロのチャンネル。自動車の部品の品質とは思えんな。
ウェザーストリップのクリップとかも、塗膜を炒める前提で設計されているのと
かあかんわー。
作業はわかった。部品の調達に走る。
SOPHIE'Sでチャンネルとシールを発
注。すぐに発想の連絡来た。早い。しかもヤマトだ。ファミマ受け取りにすぐ変
更。
あと、必要そうな雑品はニシムタに探しに行こう。
参考サイト;
キャメ
ルオートの
あとはヘインズマニュアルの11-9辺りを見よ。
これはタペット調整のやつ
歩数稼ぎがてら、歩いて行く。
防錆スプレーはノックスドールは無かったがCRCスーパーラストガードというの
が似たようなもんぽいので買ってみた。
ブチルテープもまあそれっぽいの。
フラッシャの玉はKOITOの普通の電球。S25ソケットでピンは180°だ。12V-21W。
上死点出しに使えるはずの5/16ヘキサゴンも安かったので買った。しかしこれ、
切り詰めないと入らなそう。保全で切ってもらえるかな。
ドアの中に溜まった錆びのクズはできるだけ取り除いておかないとドア本体の錆
が進みやすそう。掃除機をフレキ化したいので、適当な蛇腹ホースも買った。
気になってたけどこないだ半休の時には喰わなかったし。
ミニ800円、普通の1200円、肉ダブル1800円だそうな。普通のを頼んだ。
テラス席で喰おうと思ってたけど袋でくれたのでアパートまで持って帰ってゆっ
くり食べた。コーヒーも淹れなおしたし。
サイズ内容的にかぶりつくの無理。皿でナイフとフォークで喰って正解。
バンズが歯ごたえと味わいいずれも良かった。肉は和牛なんだよね?あらびきの
歯応えがしっかりしている。
肉の味はまあ良いとして、ソース系の味は弱いなあ。そもそも求められもしない
けど無いと締まらないし、案外難しいのかもね。そんなわけで、まあ美味しいん
だけど味に感動は無かった。
2期。海夢(マリン)もうゴリゴリに新菜に惚れてんのね。
コスプレ仲間はイツメン化。文化祭で男装コスで天下取りに行く。
ヲタク趣味を否定されて来た子達が自信を取り戻していくのが多いな。しかし多
くは理解があって応援してくれている。周り良い人ばかり。
相変わらず?作画動画に抜かりが無い。すごく絵が良いのだよ!
ふつうに海夢には惚れるよな。
マルキョウで買った。2尾だったので2尾とも喰った。
生と迷ったが塩さんまにしたのよね。ちとしょっぱかったなあ。
2期を見ようとしたんだけど、1期の印象が残っていなくて、記録や各回のさわり
を見ても思い出せなくて、1期の見直しをすることにした。1.5倍速で。
ああなるほどこんな話か。確かに見覚えはあるんだけどストーリー全然覚えてな
いなあ。見直して正解か。
面白いんだけど正直あまり印象に残らない。キャラのクセがそんなに強くないの
かなあ。そうでもないんだけどなあ。
ITOH Osamu/ Sachi/ Guest Book/ | 036@itoh.gentei.org |